◯レオ・レオニ 絵本のしごと 。2013-07-15

Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の
「レオ・レオニ 絵本のしごと」をみてきました。

ちょっと前までレオ・レオーニと呼んでましたけど
表記名変わったんですね。
有名なのは、やっぱり「スイミー」!
絵本が好きな方は「フレデリック」とか「あおくんときいろちゃん」なども
ご存知でしょう。

水彩、油彩、コラージュなどいろいろな技法で描かれた
沢山の原画が飾られている中、
思いがけなかったのは立体作品。
彫刻や陶器などもありました。

ある部屋には
スイミーたちが泳ぎ回る映像が壁に映し出され
絵本の中にいるような感じ。
あの映像、部屋の壁に映しっぱなしにしておきたい・・・。

あまり時間をとれなくてサーッと見てきた感じなので
機会があればもう一度行きたいなと思ってます。

●レオ・レオニ 絵本のしごと
2013年6月22日(土)~8月4日(日)

会場:
渋谷 Bunkamura ザ・ミュージアム
http://www.bunkamura.co.jp/museum/

時間:
10:00~19:00(入館は18:30まで)
金・土曜10:00~21:00(入館は20:30まで)

料金:
前売 一般1,100円 大学・高校生700円 中学・小学生400円
当日 一般1,300円 大学・高校生900円 中学・小学生600円


Bunkamuraを出て松濤美術館方面に行かれると
陶器作品を置かせていただいている
 irodoriya.さん があります。
お近くへお越しの際は是非覗いてみてください。
お休みは 現在水・木曜ですが
不定休なので行かれる前には
ご連絡(03-3462-2321)か
ご確認しておくと良いです。